2007年11月22日
どれがいいかな?
寅海苔さんの「ふらり」に参加するつもり満々で、家族を説得し、初めての「ソロキャン」と張り切っているのですが... Xデーをイメージしてすぐ問題に直面しました。
テ、テ、テントがアメニティドームしかない!一人には広すぎる~
という事で、①車中泊、②寅海苔さんかBauerさんに添い寝(冗談です!)、③ソロ用テント購入を考えています。
どうせ飲んだくれて寝るだけですし、外は寒そうなので、①車中泊で良いと思っていますが、折角なので③もギリギリまで検討したいと思っています。
とはいえ、こんな夜中にネット上の情報だけで(それも朦朧としながら)、決められるはずも無く。。。
将来の父子キャンプを見据えて、2~3名用かな、なんて実現困難な夢を見たりして(笑)
誰か背中を押してくれないかな~~~
第一候補;

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド

スノーピーク(snow peak) ペンタイーズ
ここから始めるソロキャンプってあり?
第二候補

Coleman(コールマン) コンパクト2ルームテント
結構評判が良いみたい♪
第三候補

ダンロップ(DUNLOP) ツーリングテント・R-324
赤は好きなんだけど...
う~ん、悩ましいけど、楽しい~~~!
という事で、①車中泊、②寅海苔さんかBauerさんに添い寝(冗談です!)、③ソロ用テント購入を考えています。
どうせ飲んだくれて寝るだけですし、外は寒そうなので、①車中泊で良いと思っていますが、折角なので③もギリギリまで検討したいと思っています。
とはいえ、こんな夜中にネット上の情報だけで(それも朦朧としながら)、決められるはずも無く。。。
将来の父子キャンプを見据えて、2~3名用かな、なんて実現困難な夢を見たりして(笑)
誰か背中を押してくれないかな~~~
第一候補;

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド

スノーピーク(snow peak) ペンタイーズ
ここから始めるソロキャンプってあり?
第二候補

Coleman(コールマン) コンパクト2ルームテント
結構評判が良いみたい♪
第三候補

ダンロップ(DUNLOP) ツーリングテント・R-324
赤は好きなんだけど...
う~ん、悩ましいけど、楽しい~~~!
Posted by ギャラ at 03:19│Comments(8)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
う~ん、じっくり決められた方が(^^;
(他はあまり良くしらないのですが、「スケスケ」(イーズ)は今からの時期キツイらしいですよ(^^; )
当面、土日はAGトレイル2(ユニ)で良ければお貸ししますよ。(^^)b
ソロテントを体験されてみて、ご自分なりの「求める像」を探求される上での材料にされてみては??
(他はあまり良くしらないのですが、「スケスケ」(イーズ)は今からの時期キツイらしいですよ(^^; )
当面、土日はAGトレイル2(ユニ)で良ければお貸ししますよ。(^^)b
ソロテントを体験されてみて、ご自分なりの「求める像」を探求される上での材料にされてみては??
Posted by 寅海苔
at 2007年11月22日 07:35

スノーピークのテント(エルフィールドDUOとアメニティ)しか持っていない私としてはスノーピークしか選択肢がないのですが(^^)、寅海苔さんもおっしゃっていますがペンタイースはフルフライ仕様ではないので寒い時期はつらいと思います。気候の良い時期ならOKかと。
コールマン2ルームも前室広くてかわいいフォルムですよね。お値段的にもイイですね。ただ私的にはフライにスカートがついてるタイプは結露が心配なんですが・・・。
スノピの中から選ぶとなると、ランブリソロ、ランブリ2、ランブリ3、アメS、TT2ですがお好みでどれをえらんでも後悔はしないと思います。ってそれじゃアドバイスになってませんねぇ。
私なら・・・・来年度ニューバージョンになるランブリソロかな。
・・・って、今買えないじゃん(^^;)
今買えるものではTT2かなぁ。前室広いし、インナーテントから先に撤収できるので雨に濡れずに撤収出来るのがポイント高いです。それに、あんまり見かけないので目立ちますよ~。
どちらにしても、まずは寅海苔さんにAGトレイル2をお借りして体験してみるのが一番いいかも。
コールマン2ルームも前室広くてかわいいフォルムですよね。お値段的にもイイですね。ただ私的にはフライにスカートがついてるタイプは結露が心配なんですが・・・。
スノピの中から選ぶとなると、ランブリソロ、ランブリ2、ランブリ3、アメS、TT2ですがお好みでどれをえらんでも後悔はしないと思います。ってそれじゃアドバイスになってませんねぇ。
私なら・・・・来年度ニューバージョンになるランブリソロかな。
・・・って、今買えないじゃん(^^;)
今買えるものではTT2かなぁ。前室広いし、インナーテントから先に撤収できるので雨に濡れずに撤収出来るのがポイント高いです。それに、あんまり見かけないので目立ちますよ~。
どちらにしても、まずは寅海苔さんにAGトレイル2をお借りして体験してみるのが一番いいかも。
Posted by Bauer
at 2007年11月22日 09:49

ポン吉も、スノーピークのTT2をお勧めします!
インナーが単体で装着できるんで、雨の日とか便利ですよ!
ペンタ+イーズですが、今の時期は絶対寒いと思います^_^;
寝袋、むっちゃ暖かいやつを持ってれば別なんでしょうが・・・・"^_^"
買うまでが楽しいですね!
インナーが単体で装着できるんで、雨の日とか便利ですよ!
ペンタ+イーズですが、今の時期は絶対寒いと思います^_^;
寝袋、むっちゃ暖かいやつを持ってれば別なんでしょうが・・・・"^_^"
買うまでが楽しいですね!
Posted by ポン吉
at 2007年11月22日 12:30

★寅海苔さん★
やっぱり、ゆっくり選んだ方が良いですね!
初ソロですし。。。
AGトレイル2お借りするかもしれません~(ちょっと考えます)!
やっぱり、ゆっくり選んだ方が良いですね!
初ソロですし。。。
AGトレイル2お借りするかもしれません~(ちょっと考えます)!
Posted by ギャラクシー at 2007年11月22日 12:33
★Bauerさん★
アドバイス有難う御座います!
SPかユニか、はたまたそれ以外か...悩ましいです~
来年度ニューバージョンだなんて、良くご存知ですね(メモしときます)。
ゆっくり考えて見ます。
アドバイス有難う御座います!
SPかユニか、はたまたそれ以外か...悩ましいです~
来年度ニューバージョンだなんて、良くご存知ですね(メモしときます)。
ゆっくり考えて見ます。
Posted by ギャラクシー at 2007年11月22日 12:35
★ポン吉さん★
おおっ、SPのTT2はインナーが単体で装着出来るんですね。
なにげに格好いい~。
でも、多分、きっと、予算オーバーですから~~~!(頑張ろう)
おおっ、SPのTT2はインナーが単体で装着出来るんですね。
なにげに格好いい~。
でも、多分、きっと、予算オーバーですから~~~!(頑張ろう)
Posted by ギャラクシー at 2007年11月22日 12:39
皆さんの意見を聞いたり、いろいろ調べたりして、ゆっくり選らんだ方が良いのでは・・・・
ランブリ2を持っているのですが、チャンスが無く、ソロキャン行ってみたいです。
ランブリ2を持っているのですが、チャンスが無く、ソロキャン行ってみたいです。
Posted by てっちん
at 2007年11月23日 01:33

★てっちんさん★
はい、もうゆっくり検討モードに移行しました。
どちらかというと、冬支度の方が優先度が高い事に気づきまして。
ランブリ2をお持ちなのですね。
「ふらり」で活用されては如何でしょうか?(笑)
はい、もうゆっくり検討モードに移行しました。
どちらかというと、冬支度の方が優先度が高い事に気づきまして。
ランブリ2をお持ちなのですね。
「ふらり」で活用されては如何でしょうか?(笑)
Posted by ギャラクシー at 2007年11月23日 01:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。