ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ギャラ
ギャラ
1969年生まれの営業マン! 
家族は妻、長女、長男、私の4名
イタリアワインとビールを愛する私生活では
少し内気な男です。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年01月16日

トラメジーノ・デビュー

1/14(月)朝、前から考えている事を実行しました!
片添に行けなかった寂しさを紛らわせるように...(笑)

トラメジーノ・デビュー
↑それは自宅でトラメジーノをデビューさせることです!
ギャラ家はIHなので、トラメジーノが使えないので、コールマンのフェザーストーブを台所に持込み、ギャラ得意の食パンアレンジ料理を作りました(^o^)v

とはいえ、料理上手の皆さんから言わせると料理のうちに入らないかもしれません~(汗)

①ピザ風パン:
 食パンにハム&とろけるチーズを乗せてトラメジーノにはさんで片面加熱。

②ホットサンド:
 食パンにハム&とろけるチーズ&ブロッコリーをはさんで、トラメジーノで両面加熱。

③(とろとろ)目玉焼きパン:
 トラメジーノに卵を割って塩・コショウして、食パンを乗せて、トラメジーノで両面加熱。

↓は②の焼き上がりと断面です。
トラメジーノ・デビュー
トラメジーノ・デビュー


ギャラ嫁が休日出勤の時は、いつもトースターで①を作って好評だったのですが、今回はトラメジーノで大好評でした!

電気のホットサンドメーカも持っているのですが、その日はどうしてもガソリンストーブを使いたかったんです...(涙)

待っててね~片添、次こそは・・・


同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
モンベル福袋2014
収納追加…
そんなに買ったかな?
今さら?@スポオソ
囲炉裏テーブルFD
でかい!
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 モンベル福袋2014 (2014-01-01 19:54)
 収納追加… (2013-06-09 16:11)
 そんなに買ったかな? (2010-11-16 00:29)
 今さら?@スポオソ (2010-11-04 08:21)
 囲炉裏テーブルFD (2010-08-28 00:09)
 でかい! (2010-07-26 11:49)

この記事へのコメント
早くソロか冬キャンをギャラ嫁さんに解禁してもらわないと
いけませんね!
といいつつ、同じくです(爆)。
Posted by しげパパしげパパ at 2008年01月16日 05:42
おー、いい感じじゃないですか・・・
我家はトラメでホットケーキがフィールドでの朝食と
なっていますが、ホットサンドもいいですね!
今度やってみよ~っと・・・(笑)
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年01月16日 07:40
ウチはもっぱらホットサンド派です。
今回片添でもみじ饅頭をトラメした人もいました。
だれとはいいませんが???
次回フィールドでトラメ大会も楽しいかもしれませんね。
Posted by ひこ at 2008年01月16日 09:01
待ってるよ~

感覚鍛えててね~
Posted by さのっち at 2008年01月16日 09:05
ありがとうございま~す。
Posted by さのっち at 2008年01月16日 09:10
★さのっちさん★
ちょうど電話しようと思っていたのでビックリでした。
今回はすぐに嫁の許可を得たので、良かったです!
期初のこの週に海外出張もないはずですし。。。
Posted by ギャラ at 2008年01月16日 09:13
★しげパパさん★
ソロキャンもそうですが、4/5-6は奥様連合は大阪の可能性あり、
しげパパさんとギャラ家は父子キャンプになりそうですよ(笑)
Posted by ギャラ at 2008年01月16日 12:52
★ぽるこさん★
料理長にほめられると恐縮です(笑)。
ホットケーキも良さそうですね!
トラメジーノでキャンプでの朝食の幅が広がりますね~
Posted by ギャラ at 2008年01月16日 12:54
★ひこさん★
ホットサンド美味しいですよね~
トラメ大会に出られるほどの腕ではありませんが、
審査員が子供だと、そこそこ自信があります(笑)。
Posted by ギャラ at 2008年01月16日 12:59
あぁ~、ギャラさん、またまた気になるものを・・・。
我が家は持ってませんが、先日片添でにのさんところで頂いて、物欲指数が上がってきてたのですよ。
ギャラさん、片添行くんですね。
うちは今調整中~。
Posted by しろしろ at 2008年01月16日 14:21
私のトラメ、片添ですごいことになりました(@_@)
また、アップしますので見てやってください。

4月の片添行き決まったんですね~♪
うちも行こうかな。でもソロだろうなぁ(T.T)
Posted by Bauer at 2008年01月16日 14:29
トラメはよく使います。
ただ、コゲて汚れが落ちなくなりました。
Posted by shirotake at 2008年01月16日 22:22
★しろさん★
トラメジーノ、本当に使いやすかったですよ。びっくりです。

片添は早速予約しました~
嫁はK●T-TUNのイベントがあるかもなので、その場合は
無理やり父子キャンプです!
Posted by ギャラクシー at 2008年01月17日 02:29
★Bauerさん★
トラメ、どんな事になったんでしょう(笑)
レポ楽しみですね~

4月こそ、絶対行きますよ!
Posted by ギャラクシー at 2008年01月17日 02:31
★shirotakeさん★
コゲも風格のうちですよ~
新しいと初心者っぽくて(初心者ですが(笑))
Posted by ギャラクシー at 2008年01月17日 02:31
トラメ買ったんですね
これ、とってもいいですよー
野菜嫌いの子供達が、パクパク食べてくれます。
Posted by take-papa at 2008年01月19日 21:14
実は10月に買っていたんですが、使う機会もなく(汗)
野菜をホットサンドに挟むんでしょうか~?
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年01月20日 08:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トラメジーノ・デビュー
    コメント(17)