ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ギャラ
ギャラ
1969年生まれの営業マン! 
家族は妻、長女、長男、私の4名
イタリアワインとビールを愛する私生活では
少し内気な男です。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年03月31日

咲いてますよ〜(^_^)v比治山です!





同じカテゴリー(雑談)の記事画像
公園の藤棚
近所の桜
大野かきフェスティバル
近所の紅葉
玉名の夜
デロンギ社に感動!
同じカテゴリー(雑談)の記事
 公園の藤棚 (2015-04-26 18:45)
 近所の桜 (2015-03-29 08:49)
 大野かきフェスティバル (2015-02-08 10:06)
 近所の紅葉 (2014-10-26 18:31)
 玉名の夜 (2014-07-01 21:26)
 デロンギ社に感動! (2014-04-14 23:48)

この記事へのコメント
咲いてますね〜。
いいなぁ、夜桜。
楽しんでますね!
Posted by しろ at 2008年03月31日 20:39
夜桜いい感じですね。
がっつり呑んじゃってください(笑
Posted by さとちゃん at 2008年03月31日 20:57
寒くないですか?? (→寒いに決まってるだろ!!(^^; )
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年03月31日 21:31
夜桜ライトアップしてたらすごくきれいですよね~
今週来週が満開になりますかね~
Posted by むねちゃんむねちゃん at 2008年03月31日 21:55
★しろさん★
まあまあ咲いていました。でも3分咲きという感じでしょうか。
結局、ビール2缶か3缶しか飲んでません・・・(涙)
Posted by ギャラクシー at 2008年03月31日 22:12
★さとちゃん★
それが、若手の段取りが微妙で、ビールはすぐ無くなるは、
日本酒・焼酎の類はないで、不完全燃焼なんです・・・
Posted by ギャラクシー at 2008年03月31日 22:14
★寅海苔さん★
とても寒かったです~
持ったビールが全然ぬるくなりませんから・・・(笑)
Posted by ギャラクシー at 2008年03月31日 22:14
比治山は近くに買出しできるところがあるからいいよね。
お酒、追加しなかったの?
やっぱ寒い?
Posted by つぼちゃん at 2008年03月31日 22:16
★むねちゃん★
ライトアップはされていましたよ!
でも、花見グループは我々だけで、ちょっと寂しかったです(笑)
今週末が最高の花見日和でしょう!
Posted by ギャラクシー at 2008年03月31日 22:16
★つぼちゃん★
若手が買出し担当をしてくれたんですが、やっぱりアウトドアの
経験がないと難しいみたいです。お酒どころか箸も足りません
でしたから…なお、今日は風もあって寒かったです(涙)
Posted by ギャラクシー at 2008年03月31日 22:19
茨城からも片添の桜アップしなきゃ。
所長と連携プレイするかな。
Posted by さのっちさのっち at 2008年04月01日 01:15
★さのっちさん★
関東の桜は満開のようですが、茨城はどうですか?
片添も今週末が見頃でしょうね~
Posted by ギャラクシー at 2008年04月01日 01:19
良い感じです!夜桜最高!
早く花見にいきたいな~(*^^)v
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年04月01日 12:36
咲きましたか~
七輪で2日前に焙ったかいがありました(笑)
買出し不十分でしたか!
うちらは酔っ払ってあの長いエスカレーターは危険ですが
サティーに何回も買出しに行きましたよ~
Posted by み〜ぱぱみ〜ぱぱ at 2008年04月01日 18:47
★ポン吉さん★
同感ですね!
早く週末来て~って感じです(笑)
Posted by ギャラクシー at 2008年04月01日 23:12
★みーぱぱさん★
2日前に仕込んで下さっていたんですね(笑)
最近の若者は、BBQのイメージが沸かないんでしょうね・・・
仕事帰りなので、オフィスに残っている人に買出し頼んで
結果オーライでした(汗)
Posted by ギャラクシー at 2008年04月01日 23:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
    コメント(16)