ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ギャラ
ギャラ
1969年生まれの営業マン! 
家族は妻、長女、長男、私の4名
イタリアワインとビールを愛する私生活では
少し内気な男です。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年04月12日

またしてもカツン談義…

アシーズ前で先週の再現です(笑)

shirotakedさん一家と遭遇!
あと1時間は帰れない?





同じカテゴリー(雑談)の記事画像
公園の藤棚
近所の桜
大野かきフェスティバル
近所の紅葉
玉名の夜
デロンギ社に感動!
同じカテゴリー(雑談)の記事
 公園の藤棚 (2015-04-26 18:45)
 近所の桜 (2015-03-29 08:49)
 大野かきフェスティバル (2015-02-08 10:06)
 近所の紅葉 (2014-10-26 18:31)
 玉名の夜 (2014-07-01 21:26)
 デロンギ社に感動! (2014-04-14 23:48)

この記事へのコメント
談義は終了しましたか?

アシーズ、とっても懐かしいです(笑)

何かいいものはありましたか?
Posted by ジープ乗り at 2008年04月12日 17:16
じゃあその時間を利用して、物色しましょう。
そして・・・(笑)
Posted by popypopy at 2008年04月12日 17:31
ちゃんと、しげパパ奥様にも伝えましたからね~。
八木で!
Posted by しろしろ at 2008年04月12日 17:59
★ジープ乗りさん★
結構、あっさり終わりました(笑)

いいもの、それは内緒です・・・(爆)
Posted by ギャラクシー at 2008年04月12日 18:22
★popyさん★
もちろん、物色しましたよ~
でも、もう決まっていましたので(笑)
Posted by ギャラクシー at 2008年04月12日 18:23
★しろさん★
伝言、有難うございました!
しげパパさん、またご購入でしょうか~(笑)
Posted by ギャラクシー at 2008年04月12日 18:23
みなさん集まるところが定番みたいですね(爆
何を買われたのかな?
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年04月12日 18:40
そのまま八木に来ればよかったのに。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年04月12日 20:47
八木では教祖様も待ってたんですけどね・・・(笑)
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年04月12日 21:19
★FUKAさん★
広島には、SPS広島(北・東)、アシーズブリッジ(西)、スポーツオーソリティ(中央・南)くらいしかないので、どこかで誰かと会うようです(笑)
Posted by ギャラクシー at 2008年04月12日 21:20
★つぼちゃん★
行きたかったんですが、義妹が働いている実家やビック、やまやなど行くところが多くて
八木地区はギブアップでした。
来週の継続で飲みたかったですね~
Posted by ギャラクシー at 2008年04月12日 21:22
★ぽるこさん★
教祖様って(笑)
今回は、時間的に難しかったです。
今日は西に行くか、北に行くか決断が
遅すぎました(涙)
Posted by ギャラクシー at 2008年04月12日 21:25
今日は偶然にも・・・いや、必然かな(笑)お会いできて嬉しかったです(#^.^#)
左手に持っていた大きな袋の中身、楽しみですね~!
Posted by shirotake妻 at 2008年04月12日 22:18
↑大きな袋の中身・・・なんでしょうね♪
Posted by ちひろ at 2008年04月12日 23:29
★shirotake妻さん★
こちらこそ(ギャラ嫁こそ?)、嬉しかったですよ~
このまま何時間もグッズ選びをさせていただけると思ったのですが、案外あっさりでしたね…(笑)
Posted by ギャラクシー at 2008年04月13日 07:39
★ちひろさん★
花見キャンプ前にお取り寄せしていたものが、入庫していたので・・・(汗)
Posted by ギャラクシー at 2008年04月13日 07:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またしてもカツン談義…
    コメント(16)