ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ギャラ
ギャラ
1969年生まれの営業マン! 
家族は妻、長女、長男、私の4名
イタリアワインとビールを愛する私生活では
少し内気な男です。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年05月01日

GW後半キャンプ(5/3~5/5)予告編

今回GW後半キャンプに選んだ(予約が取れた)キャンプ場は・・・

GW後半キャンプ(5/3~5/5)予告編
出展:(有)らかん高原ホームページより

らかん高原オートキャンプ場です!

ギャラ家はワンコ連れのため、ワンコOKのキャンプ場を探していました。
今回は予約が出遅れたため、かなりピンチでしたが「犬と行けるキャンプ場」サイトなるものを発見し、
そこには、以前友人が「なかなか良かったよ~」と言っていた「らかん高原オートキャンプ場」が!

早速メールで予約の可否を問合せたのが早朝4時。その後、7時前には、
「空きはないけどキャンセルが出たら連絡しますよ」との暖かい返事が。そして当日の10:30には
「キャンセル出ましたので予約しました。キャンセルする場合は、連絡下さい(キャンセル料は無料)」
との事で、あっという間に確保出来ました。

その後、片添に急遽行こうとした友人家族もらかん高原に合流することになり、更にその
友人の専属料理人(?)Yちゃん(♂)も参加が決まり、一気に賑やかなキャンプになりそうです。
初日はYちゃん特製焼き鳥に決まり、既に食べたい内容も連絡済~!

ヤフーで検索してもあまり出てこないし、ブログやキャンプレポが少ないキャンプ場ですが、今回の
予約のやり取りでキャンプ場への評価は急上昇中!

ということで、「らかん高原オートキャンプ場」に来られる皆さん、宜しくお願いしますね~(^o^)v

PS,事前情報などあれば、本当に嬉しいです!


同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
帰ります!
最後の一杯
朝もや
月夜
大鬼谷の朝
焚き火
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 帰ります! (2013-09-23 11:49)
 最後の一杯 (2013-09-23 07:57)
 朝もや (2013-09-23 07:35)
 月夜 (2013-09-22 22:14)
 大鬼谷の朝 (2013-09-22 06:24)
 焚き火 (2013-09-21 20:52)

この記事へのコメント
おはようございます〜。
らかんは綺麗な芝生のサイトで、トイレもキレイでしたよ。
利用したことはないのですが、下見に行ったことあります。
遊具もあるので、子供さんも楽しめるかも。

うちはチェックインの時間と料金が予定と違うので、まだ泊まれてないんですよね〜。
レポを楽しみにしてますね!
Posted by しろ at 2008年05月01日 06:36
行ったことないキャンプ場です!
こちらは片添でのんびりします。
アップ楽しみにしてますよ(笑)。
Posted by しげパパ at 2008年05月01日 06:57
らかん高原ですね!
この時機はちょっと冷え込むかもしれませんね!
温かい格好ををして、楽しんできてくださいね!
もしかして、まださくらが残っているかな?^^
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年05月01日 07:04
らかん高原はいいところですよ♪

親戚が、らかんにある小学校の校長先生だったので、よく行ったました。

自然豊かなところです。

スキー場があるので、そりで遊べると思います。

この時期だと、ワラビやゼンマイなどの山菜が採れると思いますよ。

子供の頃の記憶なので、現在はどんな感じかわかりません。
あやふやな情報で申し訳ないです。
Posted by ジープ乗り at 2008年05月01日 07:36
行った事は無いんですが、「マーク」はしてます。(^^)b

期待できそうですね(^^)
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年05月01日 08:23
★しろさん★
おはようございます!
らかん、下見された事があるんですね。
しろさんの評価が高いので安心しました。

随時レポしますね~
Posted by ギャラ at 2008年05月01日 09:08
★ぽるこさん★
ピンポイント天気を見てもやっぱり寒いようです。
さくらが残っていれば嬉しいのですが、情報が少なすぎて・・・
電源サイトでホットカーペット敷いて、ヌクヌク過ごしますよ~!
Posted by ギャラ at 2008年05月01日 09:10
★しげパパさん★
(すみません、順番が入れ替わりました)
やっぱり行った事がないですよね~
片添で3泊だそうで!奥様にDVDプレーヤー買いましたか?(笑)
Posted by ギャラ at 2008年05月01日 09:11
★ジープ乗りさん★
そんな情報でもありがたいです!
ソリは必携ですね。了解です~
ちなみに何年前でしょうか(笑)
Posted by ギャラ at 2008年05月01日 09:13
★寅海苔さん★
やっぱりマークされていましたか・・・
対応がスゴク良かったので期待しています!

寅海苔さんも土佐楽しんで来て下さいね~
Posted by ギャラ at 2008年05月01日 09:14
バギーがあったりして楽しそうなキャンプ場です!
昔、人口スキー場(人工芝)で滑ったことがあります(*^^)v楽しんでね!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年05月01日 09:17
私も以前から気になってたキャンプ場です。
写真でみたら綺麗そうでしたし、近くて
のんびりできそう!

情報が少ないとこなんでギャラさんのレポが今後の重要な鍵になりそうですね。(笑)

楽しんできてくださいね!(^^)
Posted by きたちゃん at 2008年05月01日 09:53
★ポン吉さん★
行かれた事があるんですね~

バギーはグアム以来(13年前(笑))ですが、
乗ってみようかな・・・
Posted by ギャラクシー at 2008年05月01日 17:54
★きたちゃん★
写真を見たら、結構よさげな感じですよね!
Yahoo検索で引っかかるように頑張って
みたいと思います・・・
Posted by ギャラクシー at 2008年05月01日 17:56
ごぶさたです

ここは何年か前に行ったことがあります
芝生が気もち良くて目の前の長いすべり台が楽しそうでした
楽しんできてください
Posted by 空鐘(からべる)空鐘(からべる) at 2008年05月01日 20:46
らかん高原って須川の通り道にあるよね~!
楽しそうだな^^
Posted by しゅーくん at 2008年05月01日 23:00
らかん高原行ったことないですが
知り合いがでかいカエルがおった~って言ってました
是非発見して下さい(笑)
Posted by み〜ぱぱみ〜ぱぱ at 2008年05月01日 23:24
★からべるさん★
行かれていましたか~!
やっぱり芝生がよさそうですね。

滑り台まで距離があると聞いていましたが、
近いなら子供を放牧OKですね(笑)
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年05月02日 10:17
★み~ぱぱさん★
でかいカエル・・・
発見したらレポしますよ。ドアップで(笑)
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年05月02日 10:17
★しゅーくん★
(順番が逆に・・・申し訳ありません)
そうなんです!
去年、須川(デイ)の帰りに少し休憩しました。
山道続きで長女が車酔いしたので・・・
今回は大丈夫かな~
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年05月02日 10:19
らかん高原予約取れてよかったですね♪
須川に行く途中休憩した記憶が・・・斜面を使ってパラグライダーしてましたね。
あまり参考にならずすみません(笑)
この時期なら、散歩ついでの山菜とりなんていいのでは?
Posted by ちひろ at 2008年05月02日 13:58
★ちひろさん★
何とか確保できて良かったです!
やっぱり須川の途中のところですよね~

山菜取りですか~。
義理の両親は得意なのですが、私は
全然分かりません・・・
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年05月02日 14:09
らかんキャンプ、楽しんでください。
今年は、暖かそうですが過去行ったときは、風が強い。
焚き火がしたくないほどさぶかったです。
Posted by 遊(@_@)人 at 2008年05月03日 08:45
★遊(@_@)人さん★
では、後ほど(笑)
Posted by ギャラクシー at 2008年05月03日 13:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW後半キャンプ(5/3~5/5)予告編
    コメント(24)