ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ギャラ
ギャラ
1969年生まれの営業マン! 
家族は妻、長女、長男、私の4名
イタリアワインとビールを愛する私生活では
少し内気な男です。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年07月08日

大事なモノ

ギャラの現在の時計です(^_^;)

何度も「時計欲しい〜」と記事をアップしていますが、
最後の一歩が踏み出せないのはこの時計があるからです…


この時計は13年前にギャラの誕生日プレゼントに
結婚前の嫁から貰ったものです。
これ一本で仕事もアウトドアもこなします。
高級時計ではないのでそろそろ寿命なんですが、
近所の個人の時計工房でオーバーホールしてもらったり
調整したりして、大事に使い続けてます。

バンドが甘くなっているので、すぐに外れます。
キャンプにもしていくので、左手でペグ打ちすると
バンドがブランブラン。
自動車乗っても歩道の段差ショックででブランブラン…

そろそろキャンプ用だけでも別の時計かな〜って思ったり
するんですが、そういう使い分けが出来ない性格なので、
この時計引退?と考えてしまい購入を躊躇しちゃいます…
だってこの時計はギャラの苦労を全部知っていますし、
そんな中ずっと支えてくれた感じがするんです。

という事で、なかなか期待に応えることが出来ず
申し訳ないです(笑)

ちなみに、嫁のペアウォッチは何度目かの電池切れで
数年前からお蔵入りしています…(汗)

この時計を大事にするためにも、アウトドア用の時計を
用意すべきなんでしょうけど…ね。



同じカテゴリー(雑談)の記事画像
公園の藤棚
近所の桜
大野かきフェスティバル
近所の紅葉
玉名の夜
デロンギ社に感動!
同じカテゴリー(雑談)の記事
 公園の藤棚 (2015-04-26 18:45)
 近所の桜 (2015-03-29 08:49)
 大野かきフェスティバル (2015-02-08 10:06)
 近所の紅葉 (2014-10-26 18:31)
 玉名の夜 (2014-07-01 21:26)
 デロンギ社に感動! (2014-04-14 23:48)

この記事へのコメント
大事に使われてるんですね~。
思い出の時計・・・一生物ですね。

私もそろそろオーバーホール出さないと
何年もハードに使ってるんで・・・。(笑)
けどOHすると一個時計買えそうで・・・(泣)
Posted by きたちゃん at 2008年07月08日 21:18
そこを何とか使い分けが出来るような性格になればいいんです。^^
今使ってる腕時計は大事に大事に使って下さい♪

σ(・_・)も女房からもらった腕時計をずっと使ってましたが、防水機能が付いてないことで水に浸かったり、汗が入り込んだりして2回オーバーホールしました。
そんなこんなで今はSUUNTOを毎日・・・アレ?(o_ _)o
Posted by ぷー at 2008年07月08日 21:52
ぷーさんも書いているように、使い分けができるようになればいいですね。
仕事はこの時計、キャンプはアウトドア時計といった感じで。

と言う私もずっとPROTREK(笑
Posted by さとちゃんさとちゃん at 2008年07月08日 22:18
時計か。普段つけないので自前の腹時計だけです。(爆)
以前は金ぴかのを好んで付けてましたが・・・。
Posted by てるゆき at 2008年07月08日 22:32
ギャラさんの深い愛を感じました!
こんなに大事に使ってもらえる、
この時計は幸せですね!

私は、電池切れの時計ばかりで、
最近時計をしたことが無いです。(爆)
Posted by おおちゃん at 2008年07月08日 23:14
いい話ですね~
私はすっかり腕時計から縁がなくなりました。携帯で事足りちゃっているんですよね~

でもギャラさんの時計の話いいな~
今度仕事中に会った時見せてくださいね。
Posted by popy at 2008年07月08日 23:22
★きたちゃん★
嫁が当時、なけなしのお金?で買って
くれたものなので・・・

うちの近所に腕のいい職人さんがいますよ!
OHの時には相談してみては?
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年07月09日 00:05
★ぷーさん★
そう、使い分けが出来ればいいんですよね~
大事に使いたい気持ちはヤマヤマなんですが・・・

って、ぷーさん、常時スントって、ギャラの
心配しているシチュエーションそのもの
じゃないですか~(笑)
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年07月09日 00:07
★さとちゃん★
おそらく、自分の性格から言って、使い分けは
無理でしょうね・・・
テントとかは使い分けしているんですが(汗)

って、やっぱり、さとちゃんもずっとProtrek
ですよね~!
使い分け、大きな壁です。
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年07月09日 00:09
★てるゆきさん★
そういえば、ゴールドが似合いそうですね!
いらないようでしたら、引き受けますよ(笑)

確かにキャンプでは「腹時計」が一番正確
かもですね・・・
勿論、アルコールが入る前だけですが(爆)
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年07月09日 00:10
★おおちゃん★
深い愛、感じて頂けました~?
嫁は全く気づいてくれませんけど(笑)

この時計、見ていただけるとわかるように
かなり乱暴に使っているのでキズだらけです。
これでも、この時計幸せでしょうか・・・(汗)
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年07月09日 00:12
★popyさん★
有難うございます~!
半分は新しい時計を買えない言い訳ですけど・・・
そういえば、嫁も携帯が時計代わりみたいです。

ギャラの時計、実物はもっとキズだらけですので、
ジロジロ見られるとちょっと恥ずかしいです(笑)
これでもイタリア時代はイタリア人にも好評
だったんですけどね~(笑)
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年07月09日 00:17
時計って、気分とか状況によって使い分ければいいんですが、実際は同じものをずっとしちゃうんですよね~。
私も機械式時計持ってますが、常時Gショックです(^_^;)
Posted by BauerBauer at 2008年07月09日 00:50
大事に使っているだけ愛着が増してますねぇ
ギャラさんと同じく私の時計も13年目突入です・・・そろそろOHしなきゃ(汗)

画期的提案を・・・左手は今の時計・右手にはベクターをしてみましょう♪(笑)
Posted by ちひろ at 2008年07月09日 00:57
★Bauerさん★
そうなんです!使い分けは無理でしょうね~
一時期、Gショックも考えていた時期もあった
んですけど、今はスントかな・・・
でも、Gショックのライズマンも実は気になってます(汗)
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年07月09日 01:00
★ちひろさん★
そうなんです。長く付き合うと、愛も情けに
変わってくるんですよ~(笑)

二刀流、確かにいいかもしれません。
今回も嫁に買ってもらうと更にイイかも(爆)
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年07月09日 01:01
私は二刀流ならぬ五刀流?くらいかな(笑)
仕事、普段、アウトドア、冠婚葬祭(バンドを替えて2パターンで使用)・・・などなど。
もう何年も使ってるものもありますし使用頻度が少なくても大事な時計たちです。
思い出のある時計・・・大事にしたいですね!
Posted by ケーちゃんケーちゃん at 2008年07月09日 04:03
今回引越しするときに昔買ってた時計とよっちんからもらった時計が出てきました。
「お~、こんなところに!!」って感じ。
よっちんにもらったものは大事に箱に入れて・・・ってどの箱に入れたんだろ~~??

ギャラさんのブログを見てると奥様への愛情たっぷりでいいですよね^^。
愛情たっぷりだから奥様も安心してカツンに行けるわけですよ~。
Posted by しろしろ at 2008年07月09日 14:16
ポン吉はアウトドア用はスントです!
使い分けは必要ですよ(^^♪
この記念の時計は大切にして・・・・

手荒に扱っていいアウトドア用を是非GETして下さい!
その方が時計が長持ちします!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年07月09日 21:43
★ケーちゃん★
五刀流・・・降参です(笑)
さすが、何事にもこだわりのケーちゃんですね!
ギャラの正確では二刀流も厳しい~
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年07月10日 01:02
★しろさん★
沢山、時計が出てきて良かったですね!
って、まだどこかに仕舞ったんですか(笑)

愛情たっぷり・・・、是非次回のキャンプで
嫁にも言ってやって下さい(爆)
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年07月10日 01:04
★ポン吉さん★
さすが、いい事をおっしゃいますね~!
なるほど、記念の時計を大事にする為に
アウトドア用が必要なんですね~
この前の日曜にその判断が出来ていれば・・・(笑)
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年07月10日 01:05
ちょっと感動の良い話でした。^^
私も思い入れはないんですが仕事もプライベートもズーッと一緒の時計です。
でも、ファミキャン始めて最近気づいたのですが秒針が3秒ずれてるんですよ。
ストップウォッチモードにすると3秒からスタートです。(笑)
Posted by BIGDAD at 2008年07月10日 13:08
★BIGDADさん★
有難うございます~
秒針が3秒ずれるって、よくわからないん
ですが、ストップウォッチで3秒からスタート
というのは驚きですね!
修理とか出来るんでしょうか・・・
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年07月11日 00:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大事なモノ
    コメント(24)