ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ギャラ
ギャラ
1969年生まれの営業マン! 
家族は妻、長女、長男、私の4名
イタリアワインとビールを愛する私生活では
少し内気な男です。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年08月09日

アウトドアグッズ@ダイソー

玉子ケース(6個)と冷蔵庫用ストックBOX(ロング)です
どちらもクーラーBOX内の整理用に購入しましたよ。

玉子ケースは前から欲しかったんですが、100円は安いですね!

あと、庫内でバラバラだった醤油、マヨネーズ、ケチャップ、チューブ式バターなど…
ストックBOXで一纏めに出来そうです!

これからも、出来るだけお金をかけずに整理していきます♪




同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
モンベル福袋2014
収納追加…
そんなに買ったかな?
今さら?@スポオソ
囲炉裏テーブルFD
でかい!
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 モンベル福袋2014 (2014-01-01 19:54)
 収納追加… (2013-06-09 16:11)
 そんなに買ったかな? (2010-11-16 00:29)
 今さら?@スポオソ (2010-11-04 08:21)
 囲炉裏テーブルFD (2010-08-28 00:09)
 でかい! (2010-07-26 11:49)

この記事へのコメント
私も玉子ケース使ってます!
確かに、クーラーの中って、整理が難しいですよね。
参考にさせていただきますね♪
Posted by まはろまはろ at 2009年08月09日 21:42
そういえばこの手のグッズ、我家にはありません。故にクーラーの中はぐちゃぐちゃです。
本腰を入れて考えます(笑)
Posted by ケーちゃん at 2009年08月09日 21:58
玉子ケースは我が家もつかってますが
100均にもあったんですね~^^;
失敗した!
Posted by しゅーくん嫁 at 2009年08月09日 22:27
100均はいいですよね。
キャンプで使えそうって、ついつい買っちゃうんですよね。
玉子ケースは買ってないんで買っとこうと思います。
Posted by ラーフル at 2009年08月10日 06:46
100均にあるんですね
ビックリ(!o!)
もう1個欲しかったので
早速のぞいてみます(^.^)
Posted by なべ父なべ父 at 2009年08月10日 11:04
★まはろさん★
いつもギャラのBOXはぐしゃぐしゃで
探す時間が多いんです。
ビールがぬるくなっては困るので、
対策をしようかと・・・(笑)
Posted by ギャラ at 2009年08月10日 12:52
★ケーちゃん★
実はギャラは整理好きなんですが・・・(笑)
キャンプはぐうたらすぎるので、ちょっと
反省してみました^^
Posted by ギャラ at 2009年08月10日 12:54
★しゅーくん嫁さん★
皆さん、お持ちですよね。
例のホットサンド用に2個目、どうでしょう?(笑)
Posted by ギャラ at 2009年08月10日 12:55
100均はあなどれませんよね(笑)
玉子ケースがあったとは知りませんでした。
我が家もクーラー内の整理を考えないと!
Posted by らいすらいす at 2009年08月10日 12:55
★ラーフルさん★
そうそう、ギャラは100均大好きなんです!
昨日も1000円以上使ってしまいました(笑)
Posted by ギャラ at 2009年08月10日 12:56
★なべ父さん★
ダイソーですよ!
最近益々商品が拡充されていて、
いくらお金があっても足りません(笑)
Posted by ギャラ at 2009年08月10日 12:57
★らいすさん★
100均、大大大・大好きなんですよ~
クーラー内のビールの冷たさをキープ
するためなら、整理する気にもなりますね!
Posted by ギャラ at 2009年08月10日 12:58
タマゴケースいいなあ…
タマゴのサイズはどれくらいまで
いけそうですか?
今度さがしてみようっと。
Posted by nanamisaki at 2009年08月10日 19:03
小物入れは便利ですよね。
クーラーの中ゴソゴソ探さなくてもいいし~

玉子入れは~
そういえば最近使ってません・・・(笑)
使う量が多くなってパックのままです。
登山などザックに入れるには使ってますけどね。(^^)
Posted by きたちゃんきたちゃん at 2009年08月10日 20:53
なるほど!小物入れはいいですね^^
うちはいつもクーラーの中ぐちゃぐちゃなんで
早速実践します(^_-)-☆
Posted by のびー at 2009年08月10日 23:29
多分同じたまごケース持ってます。
今使っている12個入りケースはLサイズの
卵が入んないんですよ~(T_T)
 これならLサイズ大丈夫ですからね(*^^)v
Posted by カウナス at 2009年08月11日 08:44
★nanamisakiさん★
卵のサイズは気にしていませんでした・・・
ちょっと確認してみますね^^
Posted by ギャラ at 2009年08月11日 09:50
★きたちゃん★
クーラーの中をごそごそやると、冷気が
逃げますからね!

玉子入れ・・・
ギャラも使わないような気もしますが、
たまにクーラーの奥で潰れそうな時が
あるんですよね~^^
Posted by ギャラ at 2009年08月11日 09:51
★のびーさん★
はい、全ては冷たいビールのために・・・です(笑)

皆でやれば、地球環境にも優しいかも?(笑)
Posted by ギャラ at 2009年08月11日 09:52
★カウナスさん★
え~っ、Lサイズは入らないですか???
これはどうなんでしょう。
ちょっと確認してみますね^^
Posted by ギャラ at 2009年08月11日 09:53
そうそう、冷蔵庫はきれいに片付けていないと、
奥さんに怒られますからね・・・(笑
我家も自分が料理した際に適とーに入れてるものだから、
必ず入れ替えられて、ブツブツ言われます。
ま、次の日にはまた自分がぐちゃぐちゃにしてるんで、
イタチゴッコですがね(笑
Posted by ぽるこぽるこ at 2009年08月11日 15:58
この手のネタ、大好き♪

いつも思うんですが、玉子ケースってなんで6個入りなんでしょうね~?
キャプテンスタッグとかキャンプメーカーから発売されているのも6個入りばかり・・・
どうせなら1ケース(10個)入りにすればいいのにと思うのはσ(・_・)だけでしょうか。(笑)
それともケースを2個買いなさいというダイソーのやり方なんでしょうかね~^^;
Posted by ぷー at 2009年08月12日 14:25
★ぽるこさん★
ぽるこさん、整理ばっちりと思っていたので
意外ですね!
整理整頓すれば、料理長の料理が食べられる・・・
そんな夢の生活を期待しても良いでしょうか(笑)
Posted by ギャラ at 2009年08月12日 15:37
★ぷーさん★
100均ネタ、いいですよね~!

そういえば、6個入りばかりですね。
ダイソーに別のタイプで8個入りがありましたが、
重いもの乗せたら潰れるかもって感じです。
キャンプに使用する卵の量の平均値を
取っているのかもしれませんが、6個は
中途半端かもしれませんね~
Posted by ギャラ at 2009年08月12日 15:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アウトドアグッズ@ダイソー
    コメント(24)