ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ギャラ
ギャラ
1969年生まれの営業マン! 
家族は妻、長女、長男、私の4名
イタリアワインとビールを愛する私生活では
少し内気な男です。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年10月29日

土手鍋!

やっぱりこれからは牡蠣ですね

シャブリと一緒に頂きます♪




同じカテゴリー(雑談)の記事画像
公園の藤棚
近所の桜
大野かきフェスティバル
近所の紅葉
玉名の夜
デロンギ社に感動!
同じカテゴリー(雑談)の記事
 公園の藤棚 (2015-04-26 18:45)
 近所の桜 (2015-03-29 08:49)
 大野かきフェスティバル (2015-02-08 10:06)
 近所の紅葉 (2014-10-26 18:31)
 玉名の夜 (2014-07-01 21:26)
 デロンギ社に感動! (2014-04-14 23:48)

この記事へのコメント
わぉ~♪
盛りだくさんの牡蠣~♪
く・い・た・い♪
Posted by フロッグマン at 2009年10月29日 20:59
牡蠣の土手鍋、美味しそう〜
しゃぶりつきたい(笑)

昨日は記憶違い失礼しました。
過去記事を見返したらK家と書かれてたので
当時、勝手に思い込んでたみたいです(汗)
Posted by ハスハス at 2009年10月29日 21:36
土手鍋、美味しそうですね!
最近食べたことないですぅ。
シャブリでってところがオシャレですね!
そう言えば、シャブリも最近飲んでないですね~(^o^)丿
Posted by おおちゃん at 2009年10月29日 23:15
★フロッグマンさん★
寒い時期の片添は、誰かが牡蠣を持ってきていますよ!
はい、お待ちしています(笑)
Posted by ギャラ at 2009年10月30日 00:05
★ハスさん★
今年の初物でしたが、美味しかったですよ!

過去記事を見て頂いたお陰で、アクセス数が
跳ね上がってます(笑)
Posted by ギャラ at 2009年10月30日 00:06
★おおちゃん★
広島で土手鍋といえば、芸州なんですよ!
ちょっと高いですが、ハズレなしです。

そして、牡蠣にはやっぱりシャブリ。
いつもは手が出ないワインです(笑)
Posted by ギャラ at 2009年10月30日 00:07
美味しそうですね。
プリプリの牡蠣がいいですね~。
Posted by ラーフル at 2009年10月30日 06:08
こんにちは~
イイですね~土手鍋^^
大好物ですが・・・数年前に嫁が牡蠣にあたって、ナカナカ食べれないです(涙
Posted by やすぽんやすぽん at 2009年10月30日 08:49
シャブリ!いい組み合わせですよ!
食べに行きますから残しといて・・・・
あっ!もう遅いか(汗)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年10月30日 08:57
おや 美味しそう。
今年もオーナー継続してますから
また牡蠣やりましょうね。
3月くらいに、企画しますよ。
Posted by てるゆき at 2009年10月30日 10:39
★ラーフルさん★
ぷりぷりで美味しかったですよ~!
牡蠣大好きです^^
Posted by ギャラ at 2009年10月31日 16:12
★やすぽんさん★
あらら、奥様牡蠣にあたったんですか・・・
それでは、外で食べましょうか?(笑)
Posted by ギャラ at 2009年10月31日 16:13
★ポン吉さん★
牡蠣にシャブリ、最高ですよね!
一瞬で無くなりました(笑)
Posted by ギャラ at 2009年10月31日 16:13
★てるゆきさん★
今年もオーナーですかっ!
前回の食べ放題、最高でしたね。
次回も焼き、鍋、クリーム煮、楽しみです^^
Posted by ギャラ at 2009年10月31日 16:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
土手鍋!
    コメント(14)