ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ギャラ
ギャラ
1969年生まれの営業マン! 
家族は妻、長女、長男、私の4名
イタリアワインとビールを愛する私生活では
少し内気な男です。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年01月14日

師匠の店で…

今日も師匠に焼いて頂いています

ここで新年会したいんですが、15人が限界かなぁ。
隣の店も貸し切りするかなぁ…(笑)





同じカテゴリー(雑談)の記事画像
公園の藤棚
近所の桜
大野かきフェスティバル
近所の紅葉
玉名の夜
デロンギ社に感動!
同じカテゴリー(雑談)の記事
 公園の藤棚 (2015-04-26 18:45)
 近所の桜 (2015-03-29 08:49)
 大野かきフェスティバル (2015-02-08 10:06)
 近所の紅葉 (2014-10-26 18:31)
 玉名の夜 (2014-07-01 21:26)
 デロンギ社に感動! (2014-04-14 23:48)

この記事へのコメント
見事な盛りですね。
この前の片添で焼いたけど、また週末に焼こうかなぁ。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2010年01月14日 23:40
ココですね!!
是非とも次回其方に行った時には寄りたいです!!
教えて下さいね~
ってか・・・
連れて行って下さい!!(願)
Posted by フロッグマン at 2010年01月14日 23:49
まだ行ったことないのよ。
だから・・・やろう!(笑)
Posted by ぷー at 2010年01月14日 23:54
新年会?
いつでしょうか???(笑)
食べたいな~♪
Posted by まはろまはろ at 2010年01月14日 23:58
★つぼちゃん★
盛りが凄いでしょう?
ギャラもキャンプ帰りに焼きましたが、
今週末はきっと焼かないと思います(笑)
Posted by ギャラ at 2010年01月15日 00:02
★フロッグマンさん★
はい、ココです!
事前に予定教えて頂ければいつでも
ご案内しますよ~^^
Posted by ギャラ at 2010年01月15日 00:02
★ぷーさん★
前回は欠席でしたからね!
やりますか?(笑)
Posted by ギャラ at 2010年01月15日 00:03
これが本物ですよね!
ちょっと前、広島風お好み焼きの看板見て入ったお店。。。
大きな鉄板の前でおじさんが2人、流れ作業のように
一人のおじさんは、きゃべつともやしを野菜炒めのように焼いて隅の方に
注文が入ると、その野菜炒め??を重ねて焼いてビックリ!!
こんなのアリ~~!?
ナシでしょう!!
なぜかお客さん多かったですが、我が家はNGです。

本物食べたい~♪
Posted by ジェシー at 2010年01月15日 00:03
★まはろさん★
新年会・・・まだ予定していません(汗)
早く実施したいんですけどね~^^:
Posted by ギャラ at 2010年01月15日 00:04
★ジェシーさん★
はい、本物です!
そして、ジェシーさんが食べられたものは残念ながら
偽者です・・・
今日、そんなお好み焼を焼く店があると、師匠が
嘆いていました。本当にあるんですね。
口に入れば一緒だろうって、その店は思っているの
かも知れませんが残念です。
是非広島にお越し下さい~^^
Posted by ギャラ at 2010年01月15日 00:06
今週なら行けるんだけどな~
来週は当直なんだよな~

新年会したいですね。
Posted by さのっち at 2010年01月15日 08:41
おはようございます^^
凄いです~山になってますよ♪
僕も連れてってくださ~~い!
Posted by やすぽん at 2010年01月15日 08:43
★さのっちさん★
今週は非番だったんですね~
早く企画すればよかったです・・・

新年会、どうしましょう(笑)
Posted by ギャラ at 2010年01月16日 17:10
★やすぽんさん★
この山が基本なんですよ~^^
今度行きましょうね!
Posted by ギャラ at 2010年01月16日 17:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
師匠の店で…
    コメント(14)