ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ギャラ
ギャラ
1969年生まれの営業マン! 
家族は妻、長女、長男、私の4名
イタリアワインとビールを愛する私生活では
少し内気な男です。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年02月25日

ティラミス!

嫁のデザートシリーズ?
ティラミスです〜
文句無しの美味しさでしたよ!

今回もケーキ教室で作ってきたんですが、美味しいお店のホールケーキを買える位の受講料…
それならホールを買ったほうがいいって、言いたいけど、怖くて言えません(笑)






同じカテゴリー(デザート)の記事画像
苺のミルフィーユ
フロイラインその2
フロイライン
Misaki Cafe
2晩連続…
苺ショート
同じカテゴリー(デザート)の記事
 苺のミルフィーユ (2012-02-18 15:58)
 フロイラインその2 (2011-08-28 14:14)
 フロイライン (2011-08-28 13:43)
 Misaki Cafe (2011-08-27 17:52)
 2晩連続… (2010-04-15 00:02)
 苺ショート (2010-04-13 23:43)

この記事へのコメント
長い目で見れば受講料なんてタダみたいなものでは!?(笑)
私にしてみれば羨ましいの一言に尽きますよ!
Posted by ケーちゃん at 2010年02月25日 00:34
美味しいモノを作ってもらうにはそれなりに出費は覚悟しないとね。
えっ、ウチの場合?ハハハ・・・
Posted by コヨーテ at 2010年02月25日 00:39
これまた、店頭に並んでいてもおかしくないですね!

美味しそうですね!!うらやましい~!
Posted by にっく18にっく18 at 2010年02月25日 01:17
★ケーちゃん★
長い目で見れば・・・と思うでしょう?
この前にもパンやらケーキやら、講師になれるくらいの
投資をしたんですよ(涙)
Posted by ギャラ at 2010年02月25日 01:19
★コヨーテさん★
まあ、美味しいので、基本的にはお咎めなしです(笑)
Posted by ギャラ at 2010年02月25日 01:19
★にっく18さん★
そうそう、この教室はパッケージにもこだわりが。。。
その費用もレッスン料に含まれているんでしょうね(笑)
Posted by ギャラ at 2010年02月25日 01:20
そうそう、いい趣味ですね~
そのうち、キャンプ場で・・・・(笑)
Posted by しげパパ at 2010年02月25日 06:04
いいですね〜、美味しいケーキ食べれて。
ティラミス、ブームの時は?と思いましたが、
今では大好きですよ!
なので、キャンプ場で〜(^^ゞ
Posted by おおちゃん at 2010年02月25日 08:09
こういうデザート習いたいです~
オーブン使わないで作れるのですよね?
キャンプ場で作ってみたいです♪
今度教えてください。
Posted by ジェシー at 2010年02月25日 09:31
すごい、これ手作りですか?

受講料…いやいや買ってきたケーキは
甘すぎるとかいろいろ口に合わないことも
ありますから、奥多摩手作りならバッチリ♪

おいしそ~
Posted by nanamisaki at 2010年02月25日 20:34
いや~、奥さんの手作りってとこに価値があるんで。
ホントうらやましいですよ。
うちなんか、スイーツ作ったことなんかないです。
それでも女なんかいとつっこみを入れたいくらいですよ。
Posted by Bauer at 2010年02月25日 20:50
あのですね・・・
オイラがケーキの中で一番好きなのはテラミスな訳でして・・・
こんなのUPされ・・・
見てしまったら・・・
どうしょうもなく食べたくなっちゃったんですが・・・
今の時間では店は空いてないし・・・
どうしてくれましょう!!
Posted by フロッグマン at 2010年02月25日 21:34
もったんパンダも作ってみたいです♪
おいしそー
でも素人には無理でしょうねー
Posted by もったんパンダもったんパンダ at 2010年02月25日 22:49
授業料は高く付くものですよ?・・・って、それは私か^^;
奥さんが、ケーキ屋を出す日もそう遠くなさそうですね(笑)

私もぜひご相伴に・・・^^
Posted by ロミロミ at 2010年02月26日 08:29
そんなの言ったら・・・・
想像しただけで・・・・・
怖くなってしまいました(汗)

本音はアルコールの力を借りてサラッと言いましょう(爆)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年02月26日 12:00
★しげパパさん★
キャンプ場だとオーブンが無いので
無理!のはずです(笑)
Posted by ギャラ at 2010年02月28日 08:24
★おおちゃん★
確かにブームがありましたね!
キャンプ場で・・・ティラミスくらいは
出来るかも???
Posted by ギャラ at 2010年02月28日 08:25
★ジェシーさん★
いえいえ、ジェシーさんに比べると
まだまだ修行中ですよ。
ティラミスの作り方・・・
ギャラは全く分かりません(汗)
Posted by ギャラ at 2010年02月28日 08:26
★nanamisakiさん★
はい、手作り・・・だと思います(笑)

味付けも講習通りなので、我が家に
合わない可能性もありますが、
今のところバッチリです!
Posted by ギャラ at 2010年02月28日 08:27
★Bauerさん★
手作りの価値・・・
そういう事にしておきます♪
うちは実家も作ってくれていたので、
そういうものかと思ってました(笑)
Posted by ギャラ at 2010年02月28日 08:28
★フロッグマンさん★
テラミスがスキなんですね?
コンビにでもきっと売っていると思いますが、
買いに行かれました?(笑)
この時間に食べると、やっぱり胃にもたれます・・・
Posted by ギャラ at 2010年02月28日 08:29
★もったんパンダさん★
え~、もったんパンダさんケーキ
作るんですか?
作り方見ながらであれば、誰でも
作れると思うんですが、多分(笑)
Posted by ギャラ at 2010年02月28日 08:30
★ロミさん★
ロミさんの授業料って、夜ですか?ゴルフですか?(笑)

ケーキ屋出すほどではないですが、密かに憧れます♪
Posted by ギャラ at 2010年02月28日 08:31
★ポン吉さん★
怖いでしょう?(笑)

最近本音を伝える事が出来ないんですが、
今度相談に乗ってください(爆)
Posted by ギャラ at 2010年02月28日 08:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ティラミス!
    コメント(24)