ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ギャラ
ギャラ
1969年生まれの営業マン! 
家族は妻、長女、長男、私の4名
イタリアワインとビールを愛する私生活では
少し内気な男です。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年03月29日

防湿ボックス

遅まきながら、デジイチ用の防湿ボックスを購入しました

小さいかなって思った9.5Lタイプは意外に大きかったです。
あと2本位はレンズが入りそう(笑)

これ以上レンズ買う余裕はありませんが妄想しています…





同じカテゴリー(雑談)の記事画像
公園の藤棚
近所の桜
大野かきフェスティバル
近所の紅葉
玉名の夜
デロンギ社に感動!
同じカテゴリー(雑談)の記事
 公園の藤棚 (2015-04-26 18:45)
 近所の桜 (2015-03-29 08:49)
 大野かきフェスティバル (2015-02-08 10:06)
 近所の紅葉 (2014-10-26 18:31)
 玉名の夜 (2014-07-01 21:26)
 デロンギ社に感動! (2014-04-14 23:48)

この記事へのコメント
まだまだ余裕ですね!
後3本くらい・・・(笑)
私もそろそろ買わないとな~。
Posted by まはろ at 2010年03月29日 11:02
まだまだ余裕ありますよ。
ボディ2個くらい。(笑)
やっぱりボックスあった方がいいんですかね?
買っても置き場に困りそうです。(>_<)
Posted by おおちゃん at 2010年03月29日 12:33
私もお聞きしたいのですが・・・
私のデジイチは普通に棚の上においてるのですが、マズイのでしょうか?
防湿対策しないとダメになっちゃう???
初心者教えて君で申し訳ないです(涙)
Posted by oceanocean at 2010年03月29日 15:31
乾燥剤は入ってますよね?(笑)
湿度管理をして 乾燥剤をいれ替えてね。
湿度計が付いてれば goodです。

一番のカビ対策は 頻繁に使ってやる事だと思います。
ボックスに入れてても 全然使わないと数年でカビる事もありますよ。d(^^*)
Posted by やすきち at 2010年03月29日 19:18
あっ、やすきちさん、耳が痛い(笑)

にっくも湿度計つきボックスを使ってます。
レンズも5本入れてますよ~

にっくのもニコン、ギャラさんのもニコン・・・ヤバイ・・・狙われる(笑)
Posted by にっく18にっく18 at 2010年03月29日 19:37
私はナフコで買った7.5Lのタッパに入れています。
それに簡単な乾燥剤を入れている程度です。

使用頻度が高いので、それでええかなと。
(とはいえ愛器は入院中・・・・)。
 
 
Posted by 豚骨豚野郎 at 2010年03月29日 19:51
ええ、カメラってカビるんですか。
私のデジイチも普通に棚の上に
置いてしまってます…(汗)

こういうボックスに入れておくんですね、
で、湿度計に乾燥剤…
勉強になります!!
Posted by nanamisaki at 2010年03月29日 22:40
★まはろさん★
スペースの余裕はありますが、財布の余裕がありません(笑)
早く購入しないとカビが生えますよ!
Posted by ギャラ at 2010年03月30日 00:21
★おおちゃん★
そんなに大きいBOXじゃあないですよ!
もしかして、防湿庫を狙っていたりして???(笑)
Posted by ギャラ at 2010年03月30日 00:21
★oceanさん★
何もしないとカビちゃうことがあるらしいですよ!
ボックスは2000円位ですから、少しの投資で
大きな安心です^^
Posted by ギャラ at 2010年03月30日 00:23
★やすきちさん★
ご指導有難うございます!
乾燥剤は入っていますよ~^^
湿度計は付いていなかったので、100均で買って
入れておきますね。

やっぱり使うのが一番、という事でこれからも
ご指導お願いします!
Posted by ギャラ at 2010年03月30日 00:24
★にっくさん★
レンズが5本!!!???
同じニコンだなんて~。有難うございます(笑)
Posted by ギャラ at 2010年03月30日 00:25
★ 豚骨豚野郎さん★
そろそろHN変えませんか?(笑)
タッパーはいいアイデアですね。密封しますし。

で、愛器はいつ退院するんでしょうねえ。
Posted by ギャラ at 2010年03月30日 00:27
★nanamisakiさん★
放っておくとカビるらしいですよ!
今からでも遅くないので、防湿を
頑張りましょう~^^
Posted by ギャラ at 2010年03月30日 00:30
豚骨豚野郎改め、高橋です。
小朝&泰葉騒動から愛用してたHNなのですが、今日で引退致します。
愛器は2週間後の帰還を予定しています。
桜の季節なのに、とても残念です。

まぁ、しゃーないです★
  
 

 
Posted by 高橋 at 2010年03月30日 19:35
★高橋さん★
名前、ナイスです(笑)
泰葉騒動の時からのHNなんですね。
どうもイメージが合わないので、この方が良いですよ!

愛器の入院長いですね。。。
ギャラは今週末、花見キャンプで激写予定です^^
Posted by ギャラギャラ at 2010年04月02日 00:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
防湿ボックス
    コメント(16)