2014年01月01日
モンベル福袋2014

新年早々、でっかい段ボールが届きました!

モンベルの福袋です(^-^)v
2年間、元旦に早朝から並んでも購入出来なかったのですが今年はモンベル会員用の抽選で福袋をゲットしました。

入っていたのは下記4点。福袋としてはベスト以外は色もシンプルでまあまあですかね。
・U.L. サーマラップベスト¥9,600
・ライトシェルパーカー¥8,200
・ジオライン3Dサーマルジャケット¥6,400
・コインワレット メッシュ¥640
久し振りの福袋でしたが、このドキドキ感を考えてもお買い得だと思います。
2013年06月09日
収納追加…

ここのところ年に2〜3しかキャンプに行かないのに…玄関を占拠していたRV-BOXの避難先として、収納庫を追加!
収納庫の1個目はキャンプグッズ用でしたが、2個目には、ゴルフバッグやサッカーボールなど玄関を圧迫していたモノも入れて、玄関が本来の広さに戻りました。
1個目も2個目もコーナンで購入したのですが、同じサイズ・色で良かったです。
それにしても、そろそろキャンプグッズの方を整理した方が良いんでしょうね(汗)
2010年11月16日
2010年11月04日
2010年08月28日
囲炉裏テーブルFD

実は以前から気になっていましたが、ちょっと御値段が高いかな、と買う気は無かったんです…
といいつつ、諦めきれず、あまともに登録していたら、数日前に最安値メールが!
これまでたまっていたアマゾンポイントとギフトカードを使うとカープの内野指定席Aくらいの支払いでしたよ。
早速組み立てようとしたら、穴の精度が悪くロックピンが穴に刺さらず。
ちょっとヘコみましたが、六角レンチで調整して、何とか完成♪
今週末、焚き火をしたい気分です

2010年07月26日
2010年06月29日
初期不良?仕様?
↑左側から見ると・・・
沢山の道具の代わりにやって来たモービルクール。
日曜に対面しましたが、製氷機台の向かって左側が壁に対して浮いているようです…

早速購入店経由でメーカーに問合せたんですが、「そういう仕様」との事。
皆さんのは、どうでしょうか?


真正面の真上から見ると・・・
2010年06月27日
ありがとう、そして…
急な財政難により、他にも2バーナー、シングルバーナー、ランタン、チェア、ユニセラも

とても残念ですが、
スチベル以外は1年以上も使わなかった道具達なので諦めました。
みんな大好きでした。思い出も一杯あります。
嫁ぎ先でも可愛がってもらってね。
ありがとう。そして、さようなら…
2010年06月13日
プレヒート簡略化計画1
燃料用アルコールを使っていますが、毎回注入用のボトルに移し替えるのも面倒です。
移し替えたらいつの間にかボトルから漏れたり、ボトルが転んだりと何かと大変かなぁと…
という事で、もっと管理のしやすいプレヒートを考えてます。
そこで、まずは「アウトドア用着火剤」を試してみました

結果は、見事点火しました

ただ、わずかですが、着火剤のカスが残ってます。
シミみたいになりますのでキレイに使いたい方にはオススメしません

で、ギャラの判定は…
合格!

チューブメタというのもあるようですが、高いですね。
※試される方はあくまで自己責任でお願いします

2010年05月23日
ロッジシェルターが…
最近ブログ巡りもままならない位、体力的にも精神的にも疲れ気味ですが、何とか元気です(笑)
さて、以前から欲しいものリスト上位に君臨していた「ロッジシェルター」ですが、ナチュラムさんでポイントアップ対象になって、かなりお買い得です!
何と今なら実質87,000円弱(送料込)で買えますよ~

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルター
アマゾンさんでも最後の一個が安くなっています。
ギャラの物欲が復活しないよう、お早目にどうぞ(笑)
ちなみに、背中を押してもらいたい訳ではないですよ(笑)
ロッジシェルターは、とってもx2欲しいんですが…
これからの季節、欲しいのはやっぱり冷蔵庫なんですよね~
でも今は…
物欲解消よりも、早くキャンプに行きたい気持ちが強いです!
さて、以前から欲しいものリスト上位に君臨していた「ロッジシェルター」ですが、ナチュラムさんでポイントアップ対象になって、かなりお買い得です!
何と今なら実質87,000円弱(送料込)で買えますよ~


小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルター
アマゾンさんでも最後の一個が安くなっています。
ギャラの物欲が復活しないよう、お早目にどうぞ(笑)
ちなみに、背中を押してもらいたい訳ではないですよ(笑)
ロッジシェルターは、とってもx2欲しいんですが…
これからの季節、欲しいのはやっぱり冷蔵庫なんですよね~

でも今は…
物欲解消よりも、早くキャンプに行きたい気持ちが強いです!
2010年05月19日
出張中にゲットしたもの…
お客様の買い物ついでで現地スポーツ用品店に30分くらい滞在出来ました。
ごく一部の特価商品以外は定価販売だったので、あまり食指も動かず、←だけ購入

・MSR燃料ボトル(591ml)
・燃料ファンネル
合わせて20$位です。
特に燃料ボトルは日本で高いので、お買い得ですね。
これで燃料ボトルは大中小が揃いました

他には、MSRウィスパーライトやアポロランタン等も悩みましたが、どうしても必要という訳ではないので諦めました…
モノポールテントがあれば悩んだかもですが、日本同様で店頭販売で見掛けないですねぇ。
御期待頂きました皆さん、買い物がこれだけで申し訳ないです

2010年04月25日
すす払い
何度か調整したり、パーツを取り寄せたりしましたが…
ようやく機嫌が良くなったみたいです

結局、予熱と加圧?が足りず、生灯油がピューピュー出て溜まっていたのかと…

今回、武井君を分解したり加締めしたりしたので、また分かり合えた気がします(笑)
真っ黒だったガラスが少しずつ晴れて来ましたよ〜♪
GWも晴れるといいですね!
2010年03月30日
PRW-5000
早速ビックカメラで見てきました

アウトドア用の時計をずっと保留にしていたんですが、これには食指があまり動きません…
個人的にはもう少しシンプルな色使いにしてもらい、ボタン類は金属になればいいかなぁって思ってます。
限定オールブラック版が出ないかな〜

2010年02月22日
修理完了!
ようやく修理が完了しましたよ

店長もエッグを自分で立てて、指摘した2つの課題を確認してくれました。
ファスナー面でいうと、向かって右側の長辺の方が開閉しやすいみたい。
スカートがメッシュ側についていて、フルクローズだとファスナーx2で出入りが面倒!
は今後の製品開発に活かして頂けるそうです。
(フルメッシュの虫対策には今のメッシュにスカート仕様がベストですね!)
今回の修理を通じて、ストアや本社の方々の誠実な対応に触れ、益々スノーピークのファンになりました。
取り敢えず、てっこつは見送り、しばらくエッグを使い倒そうと思っています

ランドロックも気になりますが、片添の個別サイトはキツいですよね(笑)
2010年02月08日
お、ねだん以上…
昨日西区の、お、ねだん以上のお店でワゴンセールしていました。
この値段ならと購入しましたよ

今日から会社でマグの代わりに使います!
皆さんのブログでも紹介されていたので2年くらい悩んでですが…
これならお買い得!って感じで購入しますよね(笑)
ちなみに350mlだと通常イチキュッパの半額でしたよ〜♪
2010年02月06日
エッグ入院…
このままだと使えないのでストアに修理に出しました…
エッグの耐風性など気にいってますが、ファスナーの開閉がスッキリしないんですよね

やっぱりロッジがイイかなぁ


2010年01月17日
スポオソ会員特別割引きで…
コールマンエコバック!

某ブロガーさん達の情報通りでしたよ。
有難うございました

前から欲しかったランステMもまだ残ってましたが、セットだったので断念

幕だけで20%オフなら、会員割引きと合わせて購入するところでした。
ホント危ない危ない(笑)
2010年01月09日
2010年01月09日
2010年01月04日
久々のヤフオク…
嫁は見送り後すぐにダウン

ギャラは子供達をお風呂に入れて寝かせた後、ヤフオクアラートに促されるまま酔った勢いで入札。
誰かが高値入札すると予想していたのに、あっさり落札(笑)
今日発送でブツは今週末に間に合いますが、ジャンクなので持って行けるか???です。
酔っ払ってヤフオクは危険ですね…
